こんにちは!ナナオです。
今回は子供の飲酒についてを書きたいと思います。
未成年のうちから飲酒を経験すると、アルコール依存症になりやすいと言われているのをご存知でしょうか。
大人になってから飲み始めた人よりも依存症になりやすいそうです。
子供のうちにはアルコールの分解が大人よりもできないことは明らかですよね。
その為急性アルコール中毒になる可能性もあります。
子供にはお酒を飲ませるようなことがあってはならないと思います。
SPONSORED LINK
たとえ本人がまた飲みたいと言ってきたとしても、NOです。
アルコールを未成年から摂取する危険性を説明してあげてください。
日本の法律では20歳にならないと飲酒できません。
子供によっては「飲んでみたい~一口だけいいでしょ?」なんてあるかもしれません。
でもこれをタバコに置き換えると、「吸ってみたい~一口だけいいでしょ?」となると思います。
タバコの場合には「とんでもない!!!」という意識が多くあるのにたいして、お酒の一口は食品の延長だからなのか、若干ですが、「とんでもない!!」という意識が少し緩い気がします。
皆さんはいかがでしょうか。
SPONSORED LINK