こんにちは、ナナオです。
悩めることが最近多々あります。
それは皆さんも一緒ですよね。
だからといって私はお酒にはしることはやめました。
それに、もうたっぷり一生分、飲みました。十分です。
SPONSORED LINK
飲むと不思議と忘れられた。…ではなく、お酒でごまかしただけ。
お酒を飲むと、悩んでいることから解放されて(酔っぱらって)、少し気持ちも高揚。
でも、お酒で気分をごまかせても、それは一時的なものです。
お酒をのむことを辞めるとまた、目の前には考えることが山ほど。
お酒を飲むことで、体は不調になるし、回復に時間を要して、他のことができません。
悩みを忘れたいから飲みます。→忘れられません。
飲んでもどうにもならないのです。
悩みを忘れたいこともあると思いますが、きっと時が解決してくれます。
SPONSORED LINK
苦しいことがあっても、お酒に戻らないでください。
浴びるほど飲むのは、楽しかったですか?
次の日の不調を思い出してください。
時間を無駄にするし、問題の解決にちっともつながらない。
それにはもう気が付いていますよね。
お酒をやめ、問題と向き合いましょう。
問題と向き合えなかったら、寝る、他のことを楽しむ、友人と遊ぶなど、リフレッシュしましょう。
お酒を飲まなかった頃にはそれができていたのですから、きっとまたできます!
コメント
はじめまして。
断酒して30日になったので、「断酒 30日」で検索しましたら、こちらに来ることができました。
すごく共感でき、断酒を続ける励みになります。
これからも読ませてください。よろしくお願いします。
アイビーさんはじめまして(^^♪
断酒30日、達成おめでとうございます!
励みになると言われると、それこそがこちらにも励みになります。
これからも一緒に断酒してゆきましょう!よろしくお願いします♪