こんにちは、ナナオです。引き続き、断酒は続いています。
本日で4ヶ月と10日経過しました。
本日は断酒の失敗について書きたいと思います。
一人禁酒宣言。
断酒会などにも参加せず、こうしてブログに綴っているだけですが、効果はあると思います。
断酒をはじめた当初は他の断酒されている方のブログをみて、自分も頑張る!と士気を高めていました。
断酒は自分との戦いです。
山場を過ぎたら、もしかして機会飲酒でいけるかも。軽くなら飲めるかも・・・。
と、ふとよぎる機会飲酒論に惑わされず、断酒を静かに継続してゆくことが大切かなと思っています。
断酒のメリット、デメリット。
断酒されている皆さんだと、メリット、デメリットをあげると、きっとデメリットが多いんだと思います。
デメリットが多いから断酒に至ったのだと思います。
デメリットが多いからと言って、それがアルコール依存症に該当しない方もいるでしょう。
断酒するのは自分。自分が今後の自分を決める。
色々思うところもあると思いますが、断酒を決意したのは自分です。
断酒をする!と決めたのは自分。あとは自分次第なんです。
断酒を継続させるのは自分です。
断酒で損ないかけた健康や時間、失った関係を再構築してゆきましょう。
取り戻せないものもあるでしょう。
でもこのままでいいわけはありません。
私の場合にはどんどんお酒が中心になってゆく生活を辞めたかった。
子供にお酒でぐだぐだの姿を見せたくなかった。
断酒がうまくいかない時もあるかもしれません。
でも諦めないでください。
「やめよう」と決断した自分を褒めて、もう一度前を見ましょう。
前に進みましょう。
きっと明日はあります。明日は見えてきます。